春の足音 ムスカリ、サンシュユ

お彼岸を過ぎても寒い日がつづきますが、
実家の庭にはいろいろ花が咲いてきました。

目につくのは濃い青のムスカリです。
藤四郎の少年時代にはなかった花です。

ムスカリって何語かもわからないし、色も日本の
花の青ともちょっと違っているような気がします。
調べてみると地中海から西アジアの原産で
1980年代頃から日本にやってきたようです。

ムスカリや異国の響き深き青 藤四郎

こちらはサンシュユ(山茱萸)。
黄色の花は控えめです。

こちらは中国、朝鮮半島の原産だそうで、古くから日本に
やってきています。
名前は中国語の表記を音読みしただけで、牧野富太郎博士が
ハルコガネバナ(春黄金花)という和名を提唱したそうです。

早春の庭を飾るや春黄金 藤四郎

実ができるイメージがあまりなかったのですが、
秋に実ができ、それが漢方薬の原料になるそうです。
秋に注意して見てみましょう。

Follow me!

放送大学

前の記事

来週からは学生!!
俳句

次の記事

春の足音② ツバキ(椿)