2024年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 toushirou お酒・料理 スマドリってどんな鳥? アサヒビールが「スマドリでええねん」というコマーシャルをテレビでやってました。 中身は、宴会で無理してアルコールを飲まなくてもいい、自分のペースで好きなものを飲んだらいい、ということのようでしたが、「スマドリ」ってどうい […]
2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月20日 toushirou お酒・料理 これが美味しいならアメリカ人? 源河亨「『美味しい』とは何か」中公新書を読みました。 その中で、「ある飲食物をおいしく感じるかどうかには文化差がある」と書かれていて、その例としてルートビアが一番にあげられていました。 ルートビアはビールではなくて炭酸飲 […]
2024年8月21日 / 最終更新日時 : 2024年8月21日 toushirou お酒・料理 いまさらながら味の違いに気づく コーヒーは熱いほど美味しいと思ってました。そこでいつも沸騰したお湯で淹れてました。バカ舌なんで味の違いはわからない、それなら熱いコーヒーを! ところがこれが大間違いだったようです。 家ではいろいろなコーヒー豆を試している […]
2024年7月31日 / 最終更新日時 : 2024年7月31日 toushirou お酒・料理 暑い日には… フレンチハイボール!! 昔は35℃以上の「猛暑日」なんて滅多にありませんでした。30℃を超える「真夏日」が目安で、これを超える日はとても暑い日でした。 最近では、「猛暑日」が目安になって今日は最高気温32℃か、昨日よりだいぶ暑さが和らいだななん […]
2024年7月25日 / 最終更新日時 : 2024年7月25日 toushirou お酒・料理 一番飲まれているカクテル ネグローニ 近所のスーパーでネグローニが安売りされていたので買ってみました。何でも世界で一番飲まれているカクテルなんだとか。すでにカクテルの材料が混ぜられていて、グラスに注げばいいだけとのこと。 事前に混ぜたカクテルは味が落ちるとい […]
2024年7月5日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 toushirou お酒・料理 イオンからすごいワイン出た! 近所のイオンに行ったらすごいワインが売ってました。280mlの缶入りのスパークリングワインです。アルコール度は10.5%。 イオンのプライベートブランド商品です。「オーガニックスパークリングワイン白」 何がスゴイってその […]
2024年3月8日 / 最終更新日時 : 2024年3月8日 toushirou お酒・料理 今日は餃子の日 今日は餃子の日だそうです。 藤四郎は大の餃子好きです。学生時代、10人前を平らげたことがあります。それもラーメンを食べた直後に。周りからは驚かれました。 ところが、わんこそばだと80杯くらいで、友人たちより少ないくらいで […]
2024年3月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月5日 toushirou お酒・料理 フレンチトースト コツは2つだけ! 藤四郎は時々フレンチトーストをつくります。 手間のわりに豪華な感じで数少ない得意料理の一つです。 作り方は超簡単。卵と牛乳と砂糖を混ぜて卵液を作り、それにパンを浸してフライパンで焼くというだけです。 3人分の朝食だと卵: […]
2024年3月2日 / 最終更新日時 : 2024年3月1日 toushirou お酒・料理 シュクメルリ? 本場とは違うけど… シュクメルリを食べました。コープで購入したもの。 シュクメルリというのはニンニクをおいしく食べるための料理だというので買ってみました。藤四郎は無類のニンニク好きなのです。 作ってみると、ニンニクはスープの中に入っているよ […]
2024年2月21日 / 最終更新日時 : 2024年2月25日 toushirou お酒・料理 ストロング缶はなくなる? 本日の日経新聞の記事に「キリン、『高アル』見直しへ」という記事が出ていました。 アルコール度数8%以上のチューハイについて販売の是非を検討するのだそうです。アサヒやサッポロは今後8%以上の新商品を出さないことを既に決定し […]