2025年4月2日 / 最終更新日時 : 2025年4月2日 toushirou 投資 情けない争い 四半期運用状況 もう四月です。1年の四分の一が過ぎてしまいました。 私は四半期ごとに投資状況をまとめて、今後の戦略を練ることにしています。 昨年末から3月末まで投資資産は4.3%の減少となりました。日経平均は二ケタ10.7%の減少eMx […]
2025年3月16日 / 最終更新日時 : 2025年3月16日 toushirou 投資 オルカン 9.2%安 去年からの新NISAでeMAXIS Slim全世界株式(通称オルカン)を買って儲かったという人は多いでしょう。なんせ、年間32.4%増という驚異的なパフォーマンスでしたから。 オルカンは世界株式と言いつつ、約65%が米国 […]
2025年1月25日 / 最終更新日時 : 2025年1月25日 toushirou 投資 「高い」水準なの!? 日銀が政策金利を0.25%値上げして0.5%程度としました。 これを報じたNHKは「17年ぶりの高い水準となりました」と言っていました。 0.5%が高い水準?というので驚きました。0.5%というのは超低金利の是正の入口で […]
2025年1月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 toushirou 投資 なんで上がるの? フジテレビが中居氏の問題で揺れています。17日の社長の記者会見では取材を制限し、設置する第三者委員会もきちんとした独立性を有していないものとするなど同社の危機管理体制が脆弱(=幹部が無能)なのがわかりました。 藤四郎はフ […]
2025年1月13日 / 最終更新日時 : 2025年1月13日 toushirou 投資 王将戦第1局 藤井七冠勝利 今日の王将戦第1局 藤井七冠が勝利しました。途中、AIの評価値では劣勢の局面がありましたが、安定した差し回しで後手番ブレイクを果たしました。 無料でリアルタイム観戦ができるメディアはないようです。棋譜がみたいというより、 […]
2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 toushirou トランプ大統領 今年の株価はどうなる? 年明けの日経平均は、大発会の昨日は587円余の下落でしたが、今日は一転、776円の値上がりで4万円台を回復しました。荒い値動きの展開となっています。 不透明感いっぱいですので、このような振れの大きな相場になるのでしょう。 […]
2025年1月5日 / 最終更新日時 : 2025年1月5日 toushirou 投資 資産運用も冴えませんでした… 四半期ごとに証券会社にある我が家の資産を点検します。12月ですので1年間トータルの結果がでました。 我が家の資産は昨年末に比べて11.8%増えました。これだけ見れば十分な数字なのですが、日経平均は19.2%も増加していま […]
2024年12月12日 / 最終更新日時 : 2024年12月12日 toushirou 投資 ナスダック2万越え!! 12月11日ナスダック総合株価指数が初めて2万を超えました。上のグラフはここ10年のナスダックのグラフです。基本右肩上がりですが、2022年は失速しました。 この時(2022年4月~11月)に藤四郎はナスダック100を買 […]
2024年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年10月1日 toushirou 投資 第3四半期終了 ポートフォリオは… 9月末で第3四半期終了。もう1年が3/4終わってしまいました。 藤四郎は四半期ごとに手持ちの証券口座の中身を集計して今後の投資方針を検討しています。 第3四半期末の投資成績は2023年末と比較して8.9%の増でした。まあ […]
2024年9月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月27日 toushirou 投資 石破新総裁 金融所得課税強化する? 自民党の新総裁に石破氏が選出されました。市場の反応が面白かった。 第1回目の投票では1位は高市さんでした。それを市場は高市新総理誕生!と先走りました。 円は144円台から146円台へ日経平均は903円高の39829円へ […]