今年の株価はどうなる?

年明けの日経平均は、大発会の昨日は587円余の下落でしたが、
今日は一転、776円の値上がりで4万円台を回復しました。
荒い値動きの展開となっています。

不透明感いっぱいですので、このような振れの大きな相場に
なるのでしょう。
一番の不安定要因は言うまでもなくトランプ次期大統領です。

トランプ氏の既定路線(関税引き上げ、移民制限、減税)
  ↓
米企業景気は上向き(株価上昇)
日本企業景気は下向き(株価下落)
米物価は上昇
  ↓
FRBが金利引き上げに転換
  ↓
米株価下落
一層の円安

これが普通のシナリオなのですが、
関税引き上げの影響が日本にも及ぶのか?
選挙期間中、ドル高円安を「大惨事」と言ったが、
ドル高是正を求めてくるのか?
中国にはどのようなディールを持ちかけていくのか?

わからないことだらけです。

予想が難しい時は、予想をしないというスタンスで
いくしかないのかもしれません。

Follow me!

雑談ネタ

前の記事

寛容のパラドックス