2024年5月24日 / 最終更新日時 : 2024年5月24日 toushirou 時事問題 「ほぼトラ」前進? ヘイリー氏「トランプ氏に投票」 アメリカ大統領選挙は藤四郎の今年一番の注目です。今のところ、トランプ氏が優勢ではないかと思っていますが、それを補強する材料が出ました。 トランプ氏と共和党の候補者争いをしたニッキー・ヘイリー元国連大使が「トランプ氏に投票 […]
2024年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年4月19日 toushirou 時事問題 イスラエルがイラン攻撃? 今朝、イランの軍事施設近くで爆発音があったと報道されました。夜になっても、攻撃なのか? 事故なのか? 攻撃ならば主体は?具体的な被害状況は?といった詳細がまだわかっていません。 確率としては、イスラエルが攻撃したというの […]
2024年4月11日 / 最終更新日時 : 2024年4月11日 toushirou 時事問題 韓国総選挙 与党惨敗! 韓国の総選挙で与党が惨敗しました。尹大統領の親日が争点ではなく、ネギ発言やトップダウンの政治姿勢が問題視されたようです。 ネギ発言というのは、スーパーの視察で超特売のネギを見て「妥当な価格だ」と発言したこと。これで庶民の […]
2024年4月10日 / 最終更新日時 : 2024年4月10日 toushirou 時事問題 韓国は将来の日本? 今日は韓国総選挙ですが、藤四郎が韓国に興味を持つのは韓国は日本の将来の姿であるかもしれないと思うからです。 韓国は1997年のアジア通貨危機の際、IMFが介入するほど深刻な事態を経験しました。その結果、シビアな競争社会に […]
2024年4月9日 / 最終更新日時 : 2024年4月9日 toushirou 時事問題 植田日銀一年 異次元緩和の弊害はどこに出る? 植田氏が日銀総裁に就任して一年が過ぎました。藤四郎は黒田前総裁の「異次元の金融緩和」は将来的にどこかに弊害が生じてくると考えています。 緩和路線が続けられているうちはいいのですが、どこかで金利上昇局面にならざるをえません […]
2024年4月5日 / 最終更新日時 : 2024年4月4日 toushirou 時事問題 韓国総選挙に注目 来週4月10日は韓国の総選挙です。韓国は一院制で300議席。うち254議席が小選挙区で選出されます。 現在は野党の「共に民主党」が156議席、与党「国民の力」が114議席と議会では少数与党となっています。(その他30議席 […]
2024年4月4日 / 最終更新日時 : 2024年4月3日 toushirou 時事問題 静岡県川勝知事の辞任 静岡県の川勝知事が突如辞任しました。直接のきっかけは4月1日の入庁式のあいさつに職業差別発言があったということかと思ったら今日の会見では「リニア延期で区切りがついた」ということらしいです。わけがわかりません。 川勝知事の […]
2024年4月3日 / 最終更新日時 : 2024年4月3日 toushirou 時事問題 イスラエルは何を考えてる? イスラエルがシリアのイラン大使館を空爆したというニュースが流れました。死亡者が7人出たとのこと。 イラン大使館はハマスを支援する軍事拠点として使用されていたというのがイスラエルの言い分なのでしょうが第3国にある外交施設を […]
2024年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月1日 toushirou 時事問題 紅麹の罪深さ 先日土曜日、某企業の株主優待で、サプリが送られてきました。(上の写真) 一瞬、捨てようかどうしようか、考えてしまいました。紅麹のサプリで死者が複数出たというので、これは大丈夫かと…結構チキンなのです。 自分はあまり風評な […]
2024年3月29日 / 最終更新日時 : 2024年3月29日 toushirou 時事問題 松本氏 文春訴訟 松本人志氏が文春を訴えた裁判は昨日(3月28日)が初公判でニュースなどにも大きく取り上げられました。 松本氏側の主張は「性的行為を強要したという客観的証拠は存在しないのに、記事で名誉を傷つけられた」ということらしいです。 […]