2025年10月16日 / 最終更新日時 : 2025年10月16日 toushirou 競馬 この日曜は秋華賞 秋華賞、菊花賞、天皇賞(秋)とこれから3週連続のGⅠです。 オッズがわからない時点での買目予想は実力に対して過小評価されている馬を買うという基本姿勢に反するのですが、所要のため、現時点で買い馬を決めます。 牝馬三冠のうち […]
2025年10月14日 / 最終更新日時 : 2025年10月14日 toushirou トランプ大統領 日経平均1241円安 米中貿易戦争、公明党の連立離脱を受けてどれぐらい下がるかが注目だった日本株。終値では1241円安の46847円でした。日曜日の時点では46000円割れもあると思っていましたがダウ、ナスダックが大きく上げたのが下げ幅を押さ […]
2025年10月12日 / 最終更新日時 : 2025年10月12日 toushirou 時事問題 全然読めない首相指名 今日の日経新聞には、首相指名で3つのシナリオが示されていました。①自民単独で高市首相②自民+αで高市首相③立維国で玉木首相 テレビでは協議の時間を確保するために、石破首相が辞職を先延ばしするというシナリオも示されていまし […]
2025年10月11日 / 最終更新日時 : 2025年10月11日 toushirou 時事問題 公明離脱、米中貿易戦争再燃 週明けの市場は? この一週間はビッグニュースのオンパレードでした。日本人2人のノーベル賞受賞ガザ停戦へ公明党の連立政権離脱アメリカが中国に100%の追加関税(11月1日から) 一番のサプライズが公明党の離脱でした。自公連立政権にどこが加わ […]
2025年10月6日 / 最終更新日時 : 2025年10月6日 toushirou 時事問題 高市トレード 今日の日経平均は驚きの爆上げでした。前日比+2,175.26円、+4.75%の47,944.76円でした。高市新総裁の経済政策に期待する相場です。 積極財政、低金利支持ということで、朝方は金融株が軟調でしたが、午後からは […]
2025年9月29日 / 最終更新日時 : 2025年9月29日 toushirou 競馬 11番と7番人気が来た!スプリンターズS結果 スプリンターズSは、GⅠで126戦未勝利だった三浦皇成騎手騎乗のGⅠ未勝利の8歳馬ウインカーネリアンが勝利しました。(三浦皇成選手はGⅠによく出ているので、当然何勝かしていると思っていましたので驚きでした) ウインカーネ […]
2025年9月27日 / 最終更新日時 : 2025年9月27日 toushirou 競馬 明日はスプリンターズS いよいよ今年のGⅠ後半戦の始まりです。 前半戦、大きく負け越していますので、起死回生の一発を狙います。 高松宮記念を制したサトノレーヴ、2着のナムラクレアがが一番、二番人気となってます。 人気のある馬では起死回生の一発に […]
2025年9月22日 / 最終更新日時 : 2025年9月22日 toushirou トランプ大統領 黄金株は悪手だった? 米政府が黄金株を使って、USスチール工場の停止を阻止たとの報道がありました。 米政府はUSスチールの経営再建や成長といった経済合理性で黄金株の行使を判断するのではなく、目先の政治的な受けを狙って判断することが明らかになり […]
2025年9月21日 / 最終更新日時 : 2025年9月21日 toushirou 本 「縮む韓国 苦悩のゆくえ」 朝日新聞取材班「縮む韓国 苦悩のゆくえ」朝日新書を読みました。上の表紙にあるように合計特殊出生率が0.72という極端な少子高齢化の道を歩んでいる韓国。 大きく4編から成っていて、少子化、高齢化、移民、一極集中が述べられて […]
2025年9月12日 / 最終更新日時 : 2025年9月12日 toushirou トランプ大統領 日経平均、ダウ 高値更新! 日経平均もダウも史上最高値を更新しています。トランプ氏による滅茶苦茶な関税措置というのは米経済にも日本経済にもマイナスだと思ったのですが、市場はネガティブな反応とはなっていません。 というより、AI投資ブーム > トラン […]