どうやって薬価を引き下げるの?

米中が互いに関税を115%引き下げるという合意をした
というのにびっくりしていたところ、
今度はトランプ氏が薬価を大幅に引き下げるための
大統領令に署名するという報道にまたびっくりしました。
米中は、具体的な関税の引き下げまで進展するとは思っていませんでした。
今回のディールはなんか米国が耐え切れなくなって譲歩したように見えます。
トランプ氏が中国製品の関税は80%程度が適当と発信していたのは何だったのか?
薬価を「ほぼ即座に30%~80%引き下げる」というのは
そんなことができるの? いったいどうやって?
というのが第一印象です。
まあ、時間軸と数字に関するトランプ氏のSNSでの発信はあてにならない
というのが、これまでの教訓ですが、大見得をきったからには
実績を示さなければいけないでしょう。
薬の高い米国では大きな期待を持たせる政策でしょうから。
でもどうやってやるのか、対象範囲もさっぱりわかりません。
補助金以外に軋轢を生まない方法は思いつきませんが
トランプ氏は補助金なんて出さないでしょうからいったいどうやって?
新たにどんな混乱がアメリカに生じるのか興味津々です。