世論調査の衝撃 自民党総裁選

今朝(8月23日)の日経新聞で自民党総裁選の世論調査の結果が出ていました。
次の自民党総裁にふさわしい人(自民党支持層)
小泉進次郎 32%
高市早苗 15%
石破茂 14%
河野太郎 9%
小林鷹之 8%
驚きました。
これほどまでに小泉氏の人気が高いとは!
まだ正式に出馬表明したのは小林氏だけです。
選挙の勝ち負けとは関係なく、自分の思想・信条なり人間関係で
すでに「この人を推す」と決めている議員もいるでしょうが、
多くの国会議員が誰につこうか決めかねている段階で
この調査結果がでたのは大きいと思います。
「勝馬に乗る」か?
「判官びいき」か?
といえば、多くの国会議員は「勝馬に乗る」を選ぶでしょう。
負けるほうについて結果として冷や飯を食わされるのは
避けたいからです。
派閥の締め付けがなくなって、誰につくかが議員の判断に
委ねられた時、勝ち馬に乗りたいし、次の解散総選挙で
自分が当選しやすくなるような選挙の顔が欲しい。
雪崩をうって小泉進次郎氏に支持が集まるのではないか
と予想するのですが、さてどうなるか。