「壁」というネーミング

「103万円の壁」で話題が盛り上がっています。

国民民主党は「壁」といういい攻めどころを見つけたと思います。
壁ですから。
ベルリンの壁、バカの壁、心の壁・・・
壁は乗り越えるべきもの、あってはならないものという
イメージがあるので、壁を壊すというのは正義というイメージです。

103万円の壁に関しては、それを引き上げるというのは
・高所得者ほど恩恵が大きい
・専業主婦優遇政策の拡大となる
などの理由で、筋がよくない。

筋がよくないんだけど、壁を壊すというイメージが
味方をしています。

身近に、「壁があるので、12月は休みます」という
ヤクルトの配達さんがいたりして確かに身近な問題で
受けはいいのでしょう。

ある意味国民民主党の178万円という主張は、壁を高くすることでも
あるのですが・・・

Follow me!