2024年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月14日 toushirou 雑談ネタ 頑張っているコーヒー豆屋さん コーヒーが好きでほぼ毎日飲んでます。真夏でもホットで、近所のコーヒー豆屋さんで買ってきた豆でコーヒーをいれます。 注文を受けてから焙煎するので、香りがとてもいいです。藤四郎のお気に入りは、イエメンが産地の「ホワイトキャメ […]
2024年6月12日 / 最終更新日時 : 2024年6月12日 toushirou 花・鳥・自然 クジャクサボテン&ウチワサボテン サボテンは咲くときには咲きますが、何年も咲かないときもあります。今年は実家のサボテンの当たり年。クジャクサボテンもウチワサボテンもたくさん花をつけました。 上の写真はクジャクサボテン正面から見るとこの世のものとは思えぬほ […]
2024年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 toushirou 時事問題 空前の選挙イヤーに? 仏解散総選挙 フランスのマクロン大統領が下院の解散、総選挙を発表しました。 EU議会選挙で大敗したので、国内の選挙でも信を問うというものだそうです。ここには、勝てるから解散するするとか、負けそうだから解散はしないとか、そんな姑息な駆け […]
2024年6月7日 / 最終更新日時 : 2024年6月7日 toushirou 美術館・博物館 三井記念美術館 茶の湯の美学 三井記念美術館にいってきました。 一番の目当ては大井戸茶碗。上の入場券の真ん中の器です。古田織部が持っていた逸品だそうです。 なぜこれに興味があるというと、落語に「井戸の茶碗」というのがあるからです。浪人が持っていた小汚 […]
2024年6月6日 / 最終更新日時 : 2024年6月6日 toushirou 将棋 棋聖戦第1局 藤井八冠完勝 将棋の棋聖戦第1局が行われました。藤井棋聖に挑戦するのは、山崎隆之八段。 将棋ファンの間では独創的な指し方で、ファンが多い棋士です。 独創的な指し方というのは、ちょっと無理をして頑張るという感じです。無理が通れば圧勝です […]
2024年6月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月23日 toushirou 哲学 「哲学のはじまり」 戸谷洋志「哲学のはじまり」NHK出版を読みました。 「哲学は『当たり前』を疑う学問である」というスタンスで哲学の基本を教えてくれる本です。 哲学の代表的な3領域として「存在論」、「認識論」、「価値論」があること。 プラト […]
2024年6月4日 / 最終更新日時 : 2024年6月4日 toushirou 花・鳥・自然 金糸梅(キンシバイ) 未央柳(ビヨウヤナギ)とよく似た花が近くに咲いていました。調べてみると金糸梅(キンシバイ)というそうです。 これが昨日記事にした未央柳。葉っぱの形もよく似ていますし、花びらも5弁。鮮やかな黄色も同じ。藤四郎はてっきり同じ […]
2024年6月3日 / 最終更新日時 : 2024年6月3日 toushirou 花・鳥・自然 美女柳 ビジョヤナギです。 正式名称はビヨウヤナギ。漢字では「未央柳」と書くそうです。 手元の「俳句の花」(下巻、創元社)では「美容柳、なまって美女柳ともいう」とあります。 未央と書いてビヨウと読むのはなぜ?少なくとも国語辞典で […]
2024年6月2日 / 最終更新日時 : 2024年6月2日 toushirou 競馬 香港最強馬は強かった! 安田記念結果 やはりロマンチックウォリアーは強かったです。香港最強馬の名に恥じませんでした。 複勝オッズに注目していたのですが、15:26の時点でロマンチックウォリアーが1番人気で単勝3.6倍、複勝1.6〜2.0倍2番人気のソウルラッ […]
2024年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年6月1日 toushirou 競馬 明日は安田記念 明日は安田記念です。上半期のマイル王決定戦です。 出走馬の中でひときわ実績が光るのが⑦ロマンチックウォリアー香港、オーストラリアのGⅠで4連勝中です。香港中距離路線の最強馬ということです。 土曜日10:00現在の一番人気 […]